goodになりたいのか?greatになりたいのか?
NBAの選手のポールピアースの記事が載っててそこに書いてあったことですが
ポールピアースに限らず
コービーブライアントの記事でもあったけど
若い時と同じ食事、同じトレーニングで歳を重ねて若い選手な通用するわけがない、
そこの差だと
コービーブライアントに限ってはアメリカ代表のコーチが初めてコービーブライアントと共に仕事することになり(レブロンやカーメロとは元々あった)
夜遅くにシューティングするからみてくれないか?と頼まれ
深夜遅くまでシューティングし
とりあえずコーチは帰ったらしい
で次の日の全体練習のときに
コービーブライアントに
昨日は君のせいで
たった何時間しか寝れなかったよ(お疲れ様の意味あい)
と言ったところ
なんのことだ?
って感じで
あぁ!
となったらしいが
コービーブライアントはそのままずっとシューティングしてたから
昨日のことではなく今現在のことだったとw
で
なぜ?
と聞いたら
何本打つか決めててそれをしただけだという
コービーブライアントがプレースタイル的にあの年齢でもトップにいる理由がそこだった
なんて記事があったりしましたけども
goodになりたいのか?greatになりたいのか?
やると決めたことを
その時の気分ではなく
ただただやるだけ
例えばブログなんかも
書くときめたら
毎日書くとかそんなのも
当たり前にしてしまえばいいだけですね
みたいな流れです
ポールピアース好きだなぁ
昨日は朝からヘアカタしてました
7時に来てもらってカラーカットメイクさて8時45分には終わりました
自然光の楽さwww
自然光はいかに遮光するか?
それもまた大事なことですね
自然光の場合
光は思ったり回ってしまうものです
そこがポイントですね!
さ
今日も頑張ります!!!!!
0コメント