僕だけがいない街

新刊出てました!完結!!!!
ちょっと読み返してみましたら
「もっとやれたハズ」っていう言葉は「もっとやれるハズ」に変えて未来の自分に言いな


という素敵な言葉が転がっていました…
本当そうだよね。今月も残り3日です。毎月毎月目標を立てたりする人も、こうなるって目標を大まかに立てた人も、半月単位、半年単位、一年単位でなりたい自分、数字を目標にして都度に反省してると思うけども、その時に

「もっとやれたハズ」と反省してても何にもなんないよね…もちろん毎日頑張ってるかもだけど1日1日が当たり前な毎日になって、ほんのすこしのズレが毎日に起きて、そしたら一カ月経ったときに達成出来なくて反省してても

反省したけど何にも変わってねえし変わらないな。

「もっとやれるハズ」にしてじゃあどうすればってもっともっと追い込んで初めて「もっとやれるハズ」になるなと

だから月末のミーティングとかも、ミーティングをただミーティングだからしてんのか?毎月どうだったなぁじゃなくて、本気でどうしたら?なぜ?ってならないと

PDCAも本当はもっと短いスパンでサイクルしないと意味ないのに、できなかったのを反省。で終わる

できなかった事をじゃあどうやってってプランを立てて新しいPDCAに昇華させてそれを短いサイクルでどんどん昇華させないといけないなに、Aで反省して終わる。

意味ねぇ…


そんな意味ない当たり前の毎日にやられないようにしないとですね。



今日も頑張ります!!!!!

0コメント

  • 1000 / 1000