やってると言う、頑張ってると言うのが邪魔
最近厚切りジェイソンがいい事言ってます
ホワィ?ジャパニーズピーポー??
なんでそうなるの?
の人ですw
うちのスタッフに良く言うことなんだけども
頑張ってる
そんな事はわかった上でモノ申すと
出来てんのか?結果出てんのか?
で
頑張ってる
って言うのは
間違った方向なんじゃないの?
って話しを良くします
もちろん頑張ってるって素敵な事だけど
それ
自分のレベル、カテゴリー、物差しの上での
頑張ってる
だよね???
で結果出てなかったりってなったら
その頑張ってるって価値観が邪魔してんじゃね?
頑張ってるって自分を慰めてんじゃね?
って事になったりしてね?
っていう
もちろん頑張ってることは人情的部分で見ると素敵な事なんだけど
人情的部分は置いとかないといけないモノやコトがあるよなぁ
って言う話し
ある事件があって
たとえばそれが
本当に可哀相なことだったりするんだけど
それを小泉政権批判だったり政権批判、いまの社会の批判
したところで
すでにそうなってしまった社会の中でどうするか?
って方が大事だよな
どうにか批判してどうにか戻そうってなってもそれより未来見るべきだよな
今はを冷静に、客観的に自分見て
そうやって進みたいものだなぁと
自分に言い聞かせながら
最近ライカ使ってないわ…
って言うどうでもいい話し
さ
今日も頑張ります!!!!!
0コメント