昨日は圧倒的にしたのか? って言うnoteも書いたんだけど そこに通じる話だ。 成功?結果?認知?なんでもいいがどれにしてもとことんしたか?がそれを成す定義だとおもう。 もちろんいろんな本や今いろんなところで発信していることでよくある 好きなことをして みたいな話もそうだが、たとえ話だ 好きなことはなんだ? 自分はこれが好きだ!とめっちゃ言えることがあるだろうか? 例えばゲームが好きだ。という人。それをとことんできるか?と言うことになるとなかなか難しいと思う。 いや、休みの日なんて1日中ゲームできるし!って人もいるとは思うけどそれが毎日できるか?って話だ。 一日中ゲームを毎日してても3日で飽きる人もいれば1週間で、1ヶ月で、1年で飽きる人がほとんどじゃなかろうか? ここで言うとことんとはずっとだ。特に好きなことをして結果を出すってことならよりそうだと思う。 ず〜ととことんできているか? ではしなくちゃいけないことをとことんしているか? といえばほとんどの人が出来てないだろう。 あんまりしたくはない、しなくちゃいけないからしている。ってことがほとんどだろう だからこそそこをとことんしたら差がつくのに。 どちらにしても とことんする。 これだけだ。 ちょっとしたことでその気になる。自分はやってると思う人が多いからこそそこをやればいいだけだ。 みんなしないから と 言うことでとことんして行こうって思った さ 今日も頑張ります!!!!!
0コメント