七五三の撮影と怒り心頭アンチテーゼ

まずは

昨日は七五三の撮影でした
ヘアメイクは黒田が担当して
撮影をさせていただきました

アルバムを作られるとのことなのでセットしてるところから着付けしてるところとかも撮影

なのでヘアメイク入らなかってですけど…

ここで問題点がwww


ヘアメイク入らないと

なかなかなついてくれないwwww


頑張ったんだけどなぁwww

嫌い嫌い嫌いと言われましたwww




最後はキスしてくれましたよw


好かれた笑笑笑笑

頑張ったからなぁ


さて
これで今年の写真撮影のご予約は終了させていただきます。


サロンワークとの兼ね合いです

申し訳ございません

また来年度よりお待ち致しております。


そして

怒り心頭

こちら

セミナーに行かせていただいたティラベントさんの

麻さんのブログです


縮毛矯正剤を売るとか…



そしてマニュアルがあれば大丈夫

だとか…

いやいやいやいやいや


大丈夫じゃないですって…

プロの人たちでも沢山事故になったりするのが

この縮毛矯正なのに…

こういうことを信じる人もおられるのに

この書き方とか…

まずは


プロでも

痛まないパーマ 
とかいう人もおられますが


痛まないパーマなんてありません


絶対!!!
あったら知りたい

あるのは


前よりも痛まないパーマ   

とか

このパーマより痛まないパーマ


なのです

説明を端折ってます


そして

端折ったつもりもなく

ディーラー

メーカーが

宣伝文句として言われたことを信じてる美容師さんもいるわけです…


素直な美容師さんが多いとそうなります


あるメーカーさんが

説明の時に


セメントに例えられてたつもりでしょうが


セメントって言葉を使ってました


うちのスタッフは素直なので


これはまずいな…

と思い


メーカーさんが説明中のなか

セメントって言ってるけど

セメントに例えてるだけで

本当にセメントじゃないからね?


って言った事があり

メーカーさんも

上手に例えたつもりが

本当にセメントと思われたことにビックリしてたことがありました


そんな感じで
 
嘘ついたつもりなく

嘘ついてることがあるわけなので…


この


説明責任はキチンとするべきなのだと思います。


プロの人はお客様にうたい文句で嘘をつくのをやめましょう


そして

アンチテーゼを投げましょう

そしたらこんなの見て騙されて買う人もいなくなるでしょう


そして

この売られてるメーカーさんが

どういった対応とるのか?

も知りたいwww


と言うわけで

こんなの現代社会に
アンチテーゼを




まあつまり


アンチテーゼって言葉を使いたいだけw





今日も頑張ります!!!!!


0コメント

  • 1000 / 1000