スニップ1月号
今日発売のスニップ1月号の表紙〜巻頭を担当させていただいています。
是非是非よろしくお願いします。
こちらからでも是非是非w
普通にギャランティをいただいて表紙を担当するという事を10年前の自分が想像出来たか?といえば出来なかったと思いますが
表紙を担当したい!とかそうなりたい!とは思っていました。
地方のそれも人口の1番少ない鳥取県の美容師が業界誌ではありますが表紙を担当させていただけるとか
jhaで大賞とったりしたわけでもないのに本当に依頼をいただけたことをありがたく思います。
フォトグラファーの高橋さん
スタイリストの色部さん
編集の鈴木さん
ブリーチさせてくれたり中だけどがっつり切らせてくれたり
カラーさせてくれたり時間をさいてくださったモデルさんたち
アシスタントでついて来てくれた
クロチ、バタ子
色々作ってくれたマリモ
そのせいで色々ほったらかししてたスタッフのみんな
本当にありがとうございます。
是非買ってください。
スニップスタイルという少しクリエーションに特化した雑誌の中で
僕なりですがオシャレにカッコよく出来たと思います。
是非見てください!
Apple Watchもこうなったwww
また少し日が経ったら舞台裏なども合わせてまたあげたいと思います。
メイクアップと言う言葉を良く使わせていただいていますが
メイク(化粧)だけのメイクアップではなく
写真の見せ方や立ち振る舞いの意味あいのメイクアップや
化粧とメイクアップの違いとかそう言った意味あいでも使ったりしてますが
そう言った記事も読んで欲しいと思ってます。
そしてクリエーションやサロンスタイルでもなんでも
そこに女性がいると言うことを忘れて欲しくないって言うそんなことも書いてます。
昨日はこんな感想をいただいたり
特にとてもキレイな仕事をされます。って言う感想は嬉しかったです。
女性のお顔を触られていただくと言うのでタッチなどすごく考えてやってるところは伝わっていたのだと
そしてメイクの連載も
メイクの連載は本当に色々考えて、俺なんかでいいのかなぁとか当たり前に思ったけど自分が成長させて貰えるしって思ったのがこう言って返ってきて
彩りだな
彩りを世界に広がってくな
ちょっとスタッフに色々教えないというか教えることが上手くなったりすることだから見てなかったりしてたけど、やっぱりそれもあるけど1番近くのスタッフを教えてあげなきゃって思って最近ちょっとずつまた見るようになって
なんかもっと頑張ります。って素直に思ったからやっぱりあの連載して良かった。
とか
こんな感じでいただいたり
本当に嬉しいです。
是非是非ご覧になってください!!!!!
さ
今日も頑張ります!!!!!
0コメント