ハッシーとご飯でマリモもついて来て語った
昨日のことだけど
ハッシーが入社して一カ月たったのでご飯連れてって
マリモもついでに来た
二週連続のこのメンバー
ハッシーの辛子にこんなトグロがwww
やばいよね
久しぶりに語った気がするけど
土曜日も黒田に語ったから久しぶりじゃなかったwww
今の業界というか社会が
売れる事に力が入り
もちろんそれは当たり前だが
それを追う事で力が入ることが仕組みやおもてなしや
そんな事の方が結果も出やすく
もちろんそれは大事な事で否定もなく
むしろそれを追うべきというかそれはそれで高いレベルに追求しなければならない
ただ
僕ら美容師やマリモの場合はネイリスト
そんな僕らが
本当に僕らとして幸せにするということは
ヘアスタイルのみ(ネイルデザインのみ)
それ以外でももちろん幸せに出来るけども
それは
例えば
介護の仕事や洋服の店員さんやご飯屋さんや
そう言った他の職業の人でもできること
なんの仕事でも幸せに出きる
(もちろんこれは美容師サイコーって意味でなくて、介護の仕事なら介護で、洋服のお仕事なら洋服でというその仕事でしか出来ないことって意味ね)
なんの仕事でも幸せに出来ることを追うべきではない
という意味ではなく
それはそれで追うべき
ただそれを追うことで
もっとも当たり前な
ヘアスタイルで幸せにする
(ネイルデザインで幸せにする)
それを絶対に忘れたらだめ
だから
お客様が思ったこと、言ってきた事をするだなら
だれでもいい
それ以上の事をしないと
ヒアリングじゃなくてカウンセリングして
今の自分が日本で一番いいもの作れるって
(もちろんもっと上手い人もいるし、もっと上手くならなければいけないけど)
そう思って
ヘアデザインを作らないと
お客様に失礼だ
ヘアデザイン作れる美容師になろう
そんな話をして
ハッシーに豚カツ食わせてましたけど
ハッシーこのあと
アイスも食べてましたw
0コメント