お勉強

月曜はお勉強と思い
広島に

jbcaというビューティーコーディネーター?
それのエリア大会?
そこのエリアの代表にアスクさんとランデブーさんが選ばれてたので
先週一緒に飲み会した中で話し出てて見に行こうと思い行ってきました。
えらどちらのサロンさんも素敵でした。

jbcaに入ろうとか思わないですが(いまは)、否定も無いですし
むしろ肯定ですw

とりあえず思った事が2つ。

1つはあたりまえなんだけど、どこのサロンさんも、スタッフの幸せ、お客様の幸せ。
それを考えて一生懸命頑張っておられる

その中でも今回発表されたサロンさんは
覆面調査で高得点?とった代表らしいので
素敵だなぁと


みんな頑張ってるのは当たり前なんだけど自分たちがやってるという自負があればあるほど、結果が出れば出るほど

勝手に自分たちを特別だと思い込み

他もめっちゃ頑張ってるからいつ何があるかもわかんないから気を引き締めよう


ってのが1つ


2つ目はこれは個人に対してだけども

個人的に枠組をしっかり作り、それを徹底させる

フレームワークですな
それをキチンとマニュアルというと聞こえが悪そうに感じるが
そんな感じのイメージ

これに関して枠組にはまり切らないタイプなんだけどもwww
でもそれで結果出てたらオッケー
出てなかったらクソ野郎

だと思うんだけど

この
出てないタイプ。

こういったタイプでなくても
真面目だけど結果になかなか繋がらないタイプ。

そう言ったタイプの人にはやっぱりキチンと道を、
道路作ってあげてあるけば希望到着点につく。

そんなのを作ってあげたほうがいいんだなぁとか

まあ

俺は枠組作るのも入るのも無理だから
スタッフの誰か作ってくれて引っ張ってくれたらいいなww



とかそんな事を考えて



そのあとは木村さんらと合流

のじと撮影してたのでちょい見学しめ


うちあげ

とみや大好き。

で次の日の昼に

生ハム食べ放題がある店見つけた。

ナイス。




とりあえず頑張らなきゃなぁ

撮影もしたいなとつくづく思ったので

来週セミナーで撮影するけどモデルさん呼んだりして撮影たくさんいれよかなぁ…



今日も頑張ります!!!!!

0コメント

  • 1000 / 1000