JHA

昨日はJHAの発表がありましたね

例年よりかなり早くてビックリでしたけど

今年もなんとかノミネートさせていただけました。

よかったよかった


JHA

興味ない美容師さんには全く興味もない事でしょう

興味ある美容師さんには
人によっては凄く追い求めてたり
そんな場所でもあるでしょう


うん


JHAに対しての想いもかなり変わって来ましたけど

最初は凄く追い求めたところでした

である程度やって来たら

今度は追い求める場所では無くなってました

変な意味ではなくてね

オフシャルで行きたいし

というかオフシャルの権利貰えるだけの依頼がある方が大事だしって

そんな感覚でしたし

実際エリアだすのもう辞めよって2〜3年前から思ったりもしましたし

去年にニューカマーに二回目のノミネートされてオフシャルは大賞部門しか権利なくなってるなか


去年は9点しかなかったから
大賞部門も権利なくてね…


今年はエリアのみ


ノミネートされて


安堵…
安心…


そう言った表現が一番正しい感じの


嬉しさってよりも


ホッとしたやつでしたwww


コンテスト的のに出すのもJHA以外辞めたりしてたから

エリアもやめよっかなって思ってたりしたなか

あれ?3年前か?

エリア外れて

そん時は

やっぱりやろう!!!

ってなったのを思い出しますが


そんなこんなでまだ続けてますw


今は

自分の立ち位置がどこなのか?探るって山さんが前に言ってた感覚と似たような

そんな感覚のJHAですが…



昨日コメントで返した自分の目標


おじいさんになっても

高校に

あのオシャレなおじいさんに切って貰いたいって思って貰える


ずっとデザイン作れる人でいたいなぁって

そんなあれですね



しかし

昨日も何人かからメール来まして

想いをかけてる人が沢山


そんななかアドバイスをくださいってあったりで


いろんなの見させて貰ったのですが


自分の中の考えだけ書いときます


一意見なだけで絶対じゃないです

セミナーとかでも言ったりしてるので聞いたことある人はあるでしょうけども


僕は

これ斎藤さんっぽいよね

って言われたりするのがそんなに好きじゃないです

天邪鬼なのでwww

というよりは

作品とか見た時に

一番に

斎藤さんっぽい!!!!

ってなるよりも


このモデルさん素敵ー!!!!

ってなって欲しいと考えてます

このデザインすげえ!

ってよりも

このモデルさん!!!!ってなって欲しいのです


そんなの沢山見てみたら


作ってる人みんな同じ人だった!!!

的なのが目指してるところです

もちろん

デザインで引っ張ってあげるのも素敵なことですし
それも凄いけども

僕はそんな感じなんですよね


って

そんな感じ


JHAに出したやつのうちの一つです

あとはまだ内緒ね




そんで

これは黒田の


黒田残念


まあ

仕方ない

ボブ好きね笑笑笑笑



そんな感じのJHAでした

一応毎年書いてる気がしたので書きました



これで社員旅行は東京に

今年は勝負できる気がするけどなぁ…




今日も頑張ります!!!!!

0コメント

  • 1000 / 1000