ネイルの撮影とCanonかフジか?

日曜日はネイルの撮影を

ヘアも撮るためにまずは普通にも撮って

まずはCanonで

マクロレンズで
100マクロ結構好き

が…

なんか


なんかちょい上手く撮れない…
というかイメージと違う…

モデリングランプだけで撮るか

Canonはいま開放値の明るいレンズ持ってないから

フジで!

56ミリがちょうど来たばっかり



流石のf1.2
ボケボケですがねwww

っていうのはあれですがオートフォーカスにするとネイルにピンが来ないから
マニュアルに変えて

マニュアルの時はミラーレス機みたいなEVFは便利

まあどっちがいいとかじゃないんだけど


フジも普通に仕事で使おう


しかし

シャッタースナニッチに画像が飛ぶのが遅すぎる

そこが難点

パソコン無くしていきたいのになぁ…

インベスターz見てて
zozoの社長はパソコン無くしたらしいからなw


ネット販売の会社で社長がパソコン無くしたという

すげえ無駄が嫌いらしい

まあパソコン無くすのは別でもし
シャッタースナニッチがもっと速かったら

raw.jpeg両撮りしといてjpegだけ飛ばして

アタリだけつけて
家でアタリのrawをジックリ追い込む


とかでいいもんなぁ


Canonも
rawはCFにでjpegのスモールサイズ送ればいいし


そしたらセミナーとかでコード踏んづけたりでカメラ落とすことなくなるのにな…



カメラの話ばっかりに…


ネイルはこのパーツはシールで取り外し可能らしいです。


あんまり派手なネイルは普段出来ないけど〜って方などオススメです!

是非是非!


今日も確か撮影だったはず?

あれ?

忘れた…


今日も頑張ります!!!!!

0コメント

  • 1000 / 1000